「猫屋 雅-MIYABI-」
アメリカンショートヘアー専門

アメリカンショートヘアー専門店



(在籍中の猫ちゃんにご興味がお有りの方は
右上の3本線をクリックしてください♡)



〜当猫舎について〜

当店は東京都東久留米市の自宅にてブリーディングをしております。
乱繁殖、自由繁殖ではなく、体調を見てしっかり管理してのブリーディングです。
時には24時間体制でフォローすることも。


他種との交配や、予想外の交配の心配がなく、父親、母親、交配日も把握しているからこそ、元気で純粋なアメリカンショートヘアーをご紹介できます!


沢山の品種を扱う繁殖者のような「売れれば良い」「流行がきてるから高く売れる品種を入れよう」という考えではなく、
自分が可愛いと思う猫ちゃん達、そのベビー達を、
自分でお世話できる数で毎日賑やかに暮らしております!





〜アメリカンショートヘアーとは〜

独特な模様の猫ちゃんで有名なアメリカンショートヘアー。
日本で3番目に多く飼われている種類と言われていて、
とってもメジャーな猫ちゃんですが
最近は長毛やマンチカンなどが流行っており、若いブリーダーさんは高値で売れる品種を。
お年を召されたブリーダーさんは動愛法の改定に対応できず廃業しているので、アメショの数が減ってきています。
ペットショップにもいないことが増えてきました。

流行に流されなくても常に人気上位のアメショ。
猫初心者の方にも、猫ベテランさんにもおすすめの品種なので衰退させないよう、品種を守れるよう、当猫舎は奮闘しています!

綺麗な柄のアメショ、スタンダードな活発さ、愛くるしい性格のアメショをご希望の方は是非一度見学にいらしてください!




アメショのカラー、模様のバリエーションは70種類を超えると言われており、メジャーな色や柄はもちろん、唯一無二のカラーや柄だったりと見た目でも楽しませてくれます♡


中にはマーブルではない柄、三毛色だったり、サバ柄や柄無し無地のアメリカンショートヘアーも存在しますが、、
【アメショを希望してお迎えされるならしっかりとしたアメショ柄が良い】と考えており、当猫舎は王道のアメショ柄のみとなっております。
アメショ柄がはっきり出るよう、そして可愛らしい顔つきになるよう交配しています。
また、懐っこい性格になるよう日々お世話やスキンシップをとっており、大人も子供もみんな自慢の子です。


アメリカンショートヘアーの性格的特徴は
・賢い
・無駄鳴きしない
・人懐こい
・冒険好き
・動くものに敏感に反応
・子猫のうちはヤンチャおてんば!
etc…


一言で言うと、猫らしい猫!
大人になるとあまり鳴かず、ゆったりのんびり過ごすことが多く、初めて猫を飼われる方にも飼いやすいので、とてもオススメの猫種です。



(在籍中の猫ちゃんにご興味がお有りの方は
右上の3本線をクリックしてください♡)



〜健康面について〜

当猫舎は清潔安全な飼育環境を第一にしております。
ご紹介させていただく子猫ちゃん達だけでなく、親猫もストレスなく暮らせるよう20畳の広い空間で遊びます。
運動は健康のためにも大切です。

毎日1匹1匹話しかけながら体調チェックをしております。
ワクチンや検査は定期的に、
衛生面も、感染症予防の為に餌皿や水入れ、トイレを熱湯消毒をし、ケージや猫舎全体も消毒するなど十分に気をつけています。


体の中からもしっかりと強い子を育てる為、安価で低品質な粗悪フードではなく、高品質で猫の生物学的に適したフードを使用しています。


お渡しは、ママや兄妹猫達と充分な社会化期を過ごし、トイレを覚え、離乳を完了してからとなります。
お渡し前に獣医師による健康診断を受けております。


当猫舎は親猫全頭(15頭)4項目の遺伝子検査が済んでおります。
肥大型心筋症2種
多発性嚢胞腎(PKD)
ピルビン酸キナーゼ欠損症
これらに関しては心配なくお迎えいただけます。

遺伝子検査済とうたっているペットショップ等は大抵PKDのみの検査ですのでご注意ください。
ただ、遺伝子検査でわかるのはこの4つの病気のみです。
猫は生き物です。
上記以外の病気になってしまうこともあります。

猫ちゃんの病気で多いのが猫風邪です。
猫風邪は感染力が強く、猫同士の関わりはもちろん、空気感染やお客様の衣服経由でうつることもあり、ブリーダー、ペットショップ、保護施設、野良猫ちゃん、どこの多頭施設の猫ちゃんもウイルスを保有している「キャリア」なことがほとんどです。(日本では70〜98%の割合の猫ちゃんがキャリアだそうです)
当猫舎もワクチンや検査をきちんとしておりますが、猫風邪そのものに罹らないよう予防することは医学的にも倫理的にも極めて難しいです。

通常猫風邪は抗生物質などで治療するか、軽度なら自然治癒し、寿命などに関わることはあまりありませんが、体力のない子猫やシニアですと亡くなってしまうことも稀にあります。
「ブリーダーだから病気はあっても仕方ない」とは思わず、撲滅できるのならしたいのですが…術がありません。
熱湯、アルコール、次亜塩素酸、その他猫に害のない程度の消毒薬を含めできる限りの手は尽くしておりますが、当猫舎も含め、ブリーダー、ペットショップ、保護施設、、どこでお迎えしても猫風邪は保有はしているものとお考えください。(悪徳なお店は、ご見学時やお迎え時に症状がなければ猫風邪について何も言わないと思います)

稀に重症化してしまい命に関わることもありますが、それは人間の風邪も同じです。
人間と変わらぬと考えていただき、症状が出てしまったらきちんと治療する。
そうすればほとんどの子は長く元気に暮らせますのでご安心ください。


法改正が遅く、まだまだ病気を隠したり、大人猫を大切にしなかったり、乱繁殖を行うような悪徳なブリーダーが存在してしまう世の中です。
当猫舎は猫を大切にしていることはもちろん、お客様にも誠実に丁寧に対応いたします。メリットもデメリットもお伝えします。
猫ちゃんを迎えるにあたって、不明なこと、不安なこともありましたらお気軽にご質問ください!





〜最後に〜

ペットショップとは違い、親猫をご覧になれますので、大きくなってからの想像もつきやすいと思います。
そして、大人猫の毛並みや性格からも大切にしていることをご理解いただけると思います。

毎日人と触れ合っていますので人懐っこく、
子猫も親猫以外とも接するので先住猫ちゃんとも早く打ち解け、育てやすい子になってくれる子が多いです。






家族としてお迎えいただく事を前提で見学を受け付けております。
猫ちゃんを生涯養っていただく覚悟が必要ですので
安易なご見学希望や価格交渉、分割のご相談はご遠慮願います。
猫舎も莫大な費用がかかりながら運営しております。




知識のない方が繁殖されるのは危険なので基本的には繁殖不可とさせていただいておりますが、ブリーダーさんはご相談ください。
また、交配だけのご希望はお受けしておりません。

不幸な猫ちゃんを増やしたくないので、ご購入の際には下記内容の質問をさせていだだきます。
①ご家族皆さまの同意について
②ご家族皆さまの猫アレルギーの有無
③猫ちゃんの飼育が可能なお住まいである事
④猫の終生まで飼い続けることができるか
⑤ご家族構成


また、お迎えをご希望いただきました場合でも、当方の判断にてお断りさせていただく事がございますので、ご了承下さい。
猫好きの素敵な飼い主さまとの出会いを大切にしていきたいです。よろしくお願いいたします。


ご質問等は
電話、又はお問い合わせフォームからおまちしております。



①山田千里
②事業者名 猫屋 雅MIYABI
③所在地 東京都東久留米市前沢5-26
④種別 販売
⑤登録番号  21東京都販第103151号
⑥登録年月日 令和3年08月11日
⑦有効期限 令和8年08月10日
⑧動物取扱責任者  山田 千里

(移転前の許可証
販売 17東京都販第102477号
登録年月日 平成29年5月24日)

information

2016.      親猫候補の猫ちゃん達を育て始める
2017.03  ホームページ開設
2017.05.24 開業
2021.03  愛玩動物飼養管理士2級 取得
2021.07  移転

2017下半期から2024年下半期まで連続で【みんなの子猫ブリーダー】アメショのブリーダーお客様評価にて高評価いただいています。

営業時間カレンダー

  • 営業日は不定休ですので上記カレンダーでお確かめの上ご連絡お願い致します。

powered by crayon(クレヨン)